製品がカートに追加されました

Cマウント ビデオマイクロスコープユニット VIS

Cマウント ビデオマイクロスコープユニット

Cマウント ビデオマイクロスコープユニット

×
商品コード #63-024 5-7営業日
×
Quantity Selector - Use the plus and minus buttons to adjust the quantity. +
¥443,800
数量 1+
¥443,800
クイック見積り
見積依頼する
製品ダウンロード

仕様

概要

補足:
Objective Required
タイプ:
Fixed Magnification Lens
スタイル:
In-Line Illumination

物理的および機械的特性

チューブ長 (mm):
200.00

光学的特性

焦点距離 FL (mm):
200.00
倍率:
1X

センサー

許容最大センサーフォーマット:
2/3"

ねじ径 & 固定

固定用ねじ径:
(6) M4 threaded holes, on 27mm centers
Objective Thread: M26 x 0.706
マウント:
C-Mount

法規制対応状況

RoHS 2011/65:
適合証明書:

商品説明

  • ミツトヨ製無限補正対物レンズ (M26 x 0.706) をCマウントカメラに簡単接続
  • シンプルなシステム実装を可能にするコンパクト設計
  • 同軸落射照明用のø14mmポート装備
  • 2/3型センサー対応

Cマウント ビデオマイクロスコープユニットは、M26 x 0.706のねじ込みを持つミツトヨ社製無限補正対物レンズを、Cマウント規格のカメラに接続します。本製品の使用により、シンプルな構成の高倍率イメージングシステムが構築できます。内蔵の結像レンズ別に、可視域中心で収差補正したモデル #63-024 と、近紫外~近赤外で収差補正したモデル #66-618 の2種類が選べます。この結像レンズは、焦点距離200mmで設計されているため、同社製の無限補正対物レンズを使用した場合は、結像倍率1Xの光学系として機能します。本製品には同軸落射照明用のファイバー用ポ-ト (ø14mm) を装備しています。ポートの口が上に向いた設計は、ファイバー接続時に対物レンズ下の被検試料に誤って接触しないよう考えられたものです。ポート部には、試料に照明する光量を調節するためのアイリス絞りも装備しています。鏡筒部本体にはマウント用のM4のタップ穴が縦3 x 横2の配列で6ヶ所、27mm間隔で施されています。

一緒によく購入される商品

 
販売や技術サポート
 
もしくは 現地オフィス一覧をご覧ください
簡単便利な
クイック見積りツール
商品コードを入力して開始しましょう
This site is protected by VikingCloud's Trusted Commerce program