製品がカートに追加されました
TECHSPEC® components are designed, specified, or manufactured by Edmund Optics. TECHSPEC® ブランドの製品は、エドモンド・オプティクスによってデザイン、規格化、あるいは製造されます。もっと詳しく

TS 近赤外用NDフィルター OD1.3 25mm

近赤外 (NIR) 用NDフィルター

×
商品コード #47-531 5-7営業日
×
Quantity Selector - Use the plus and minus buttons to adjust the quantity. +
¥14,250
数量 1-5
¥14,250
数量 6+
¥11,400
クイック見積り
見積依頼する
製品ダウンロード

仕様

概要

タイプ:
Neutral Density Filter

物理的および機械的特性

直径 (mm):
25.00 +0.0/-0.2
全厚 (mm):
3.00
全厚公差 (mm):
±0.10
有効径 (%):
80
平行度 (秒):
<5

光学的特性

光学濃度 OD (平均):
1.3
基板: Many glass manufacturers offer the same material characteristics under different trade names. Learn More
Fused Silica (Corning 7980)
コーティング:
Metallic Based ND
表面品質 (キズ-ブツ):
40-20
透過率 (%):
5.00
ブロッキング波長域 (nm):
700 - 1100
透過波面精度, P-V:
λ/4
光学濃度公差 (%):
±10

法規制対応状況

RoHS 2015/863:
適合証明書:
REACH 241:

商品説明

  • 700-1100nmのNIR波長に最適
  • 0.3~3.0までの光学濃度

TECHSPEC® 近赤外 (NIR) 用NDフィルターは、700~1100nmまで分光的にフラットな領域を持ち、卓越した平行度と卓越した面特性を有します。その高い製造公差と広帯域性能の組み合わせにより、本フィルターは広範なIR光源の減光用に最適になります。このフィルターは、低熱膨張係数のUVグレードの合成石英基板と優れた表面品質により、1064nmのNd:YAGレーザー波長をはじめとする低出力レーザーの減光用に適用可能です。本フィルターを用いたその他のアプリケーションに、NIR分光、マシンビジョン、および分析化学があります。TECHSPEC 近赤外 (NIR) 用NDフィルターは、様々な光学濃度を得るために、積み重ねて用いることができます。フィルターは、コートの付いた面を光源側に向け、0°入射でご使用ください。0.5, 1.0, 1.5, 2.0, 2.5, 3.0の光学濃度のフィルターをフィルターホイールに事前固定したプリセットフィルターホイールもラインナップ。

補足:サプライチェーンの問題により、当社のキット製品はこれまで使用していた木製格納箱ではないパッケージオプションで納品される場合があります。予めご了承ください。本件に関する質問がございましたら、以下にお問い合わせください: kits@edmundoptics.com 

技術情報

アクセサリー製品

タイトル 比較する商品コード  価格 (税別) カートに入れる
TS 近赤外用NDフィルターキット 12.5mm #47-843 ¥66,900   見積依頼する
  • お問い合わせ
    ×
TS 近赤外用NDフィルターキット 25mm #47-538 ¥79,200   見積依頼する
  • お問い合わせ
    ×
TS 近赤外用NDフィルターキット 50mm #64-346 ¥128,550   見積依頼する
  • 5-7営業日
    ×

一緒によく購入される商品

対応するマウント

参考資料

Filter

NIR (Near Infrared)

VIS/NIR Coating

NDフィルターの理解

Neutral Density (ND) Filters are designed to evenly reduce transmission. For more information on specifications and products, read more at Edmund Optics.

今すぐ見る

What is an ND Filter?

Can I place ND filters back-to-back and increase optical density?

What is the difference between using an absorptive ND filter and a reflective ND filter?

How should I orient my reflective ND or interference filter?

Continuously Variable Apodizing Filter

Neutral Density Filter (ND)

赤外 (IR) アプリケーションで使用する正しい材料

赤外透過材料の物理的特性は各種一様ではないため、各材料の特長を知ることでIRアプリケーションに対する正しい材料の選定が可能になります。ここでは赤外の概論から、正しい材料を用いる重要性、正しい材料の選定、赤外透過材料の比較を紹介します。

今すぐ見る

Infrared (IR) Spectrum

UV グレード vs. IR グレードの合成石英

合成石英は、レンズ、ウインドウ、ミラー、プリズム、ビームスプリッターなどの光学部品の製造を行う光学産業で一般的に用いられる硝種です。合成石英には様々な種類がありますが、最も一般的なのはUVグレードとIRグレードの合成石英です。

今すぐ見る

ハイパースペクトル & マルチスペクトルイメージング - 光学テクノロジー最前線: エピソード 7

Hyperspectral and multispectral imaging are imaging technologies that capture information from a broader portion of the electromagnetic spectrum.

今すぐ見る

You offer many substrates for UV and IR applications. How do I know which is best for me?

光学フィルター

光学フィルターの原理と構造、光学フィルターで用いられる各種用語(中心波長やバンド幅など)、及び光学フィルターの種類と選び方、ラマン分光などのアプリケーション事例をご紹介しています。

今すぐ見る

How do I clean my filters?

What is the largest diameter filter available from Edmund Optics®?

What are some of the most common filter substrates?

How do I select the right filter for my application?

What types of filters can Edmund Optics® manufacture?

Filter

Optical Density (OD)

Stopband

Removing Protective Plastic Coating

A protective plastic coating protects a variety of our flat optics, such as optical windows, optical mirrors, and beamsplitters, from scratches during shipping.

今すぐ見る

Transmission

How do I clean my optics?

Clear Aperture (CA)

EOのグローバル製造拠点

ラピッドプロトタイピング、1日24時間稼働の非球面レンズ製造セル、最新の測量法など、他社とは一線を画すエドモンド・オプティクスのグローバルな光学部品の製造拠点の機能についてご紹介

今すぐ見る

エドモンド・オプティクスの計測:製造の主要な要素としての測定

Learn about the metrology that Edmund Optics® uses to guarantee the quality of all optical components and assemblies.

今すぐ見る

Surface Quality

 
販売や技術サポート
1-800-363-1992
もしくは 現地オフィス一覧をご覧ください
簡単便利な
クイック見積りツール
商品コードを入力して開始しましょう
This site is protected by VikingCloud's Trusted Commerce program