製品がカートに追加されました
TECHSPEC® components are designed, specified, or manufactured by Edmund Optics. TECHSPEC® ブランドの製品は、エドモンド・オプティクスによってデザイン、規格化、あるいは製造されます。もっと詳しく

TS 枠付きアクロマティックレンズペア 30mm 1:1.33 F1.72

TECHSPEC 枠付きアクロマティックレンズペア

×
商品コード #46-003 5-7営業日
×
Quantity Selector - Use the plus and minus buttons to adjust the quantity. +
¥31,100
数量 1-5
¥31,100
数量 6+
¥24,900
クイック見積り
見積依頼する
製品ダウンロード

仕様

概要

タイプ:
Relay Lens

物理的および機械的特性

有効径 CA (mm):
22.0
光軸上エアスペース (mm):
1.57
ハウジング径 (mm):
30 +0.0/-0.10
ハウジング長 (mm):
34 ±0.2
レンズコバ面でのエアスペース (mm):
8
像距離 (mm):
29.31
構造:
Achromat Pair in Anodized Aluminum Housing

光学的特性

基板: Many glass manufacturers offer the same material characteristics under different trade names. Learn More
表面品質 (キズ-ブツ):
40-20
有効Fナンバー:
f/1.74
コーティング:
MgF2 (400-700nm)
コーティングスペック:
Ravg ≤1.75% @ 400 - 700nm
焦点距離 EFL A (mm):
30.00
焦点距離 EFL B (mm):
40.00
倍率:
1:1.33
物距離 (mm):
19.19
波長範囲 (nm):
400 - 700

法規制対応状況

RoHS 2015/863:
Reach 209:
適合証明書:

商品説明

  • 15mmと30mm径オプション
  • ARコート付きレンズ
  • 枠付きアクロマティックレンズペアキットをラインナップ

TECHSPEC® 枠付きアクロマティックレンズペアは、好評のTECHSPEC® アクロマートレンズをリレーや投影アプリケーションに用いられる一般的な構成に仕立てたものです。スリムなアルミ筐体に収納された各ペアは、多くのOEMアプリケーション内への実装に向けて、レンズペア間の光軸調整の必要性を排除します。15.0mm径ペアは、ヘリコイドバレルを用いることで、当社のCマウントコンポーネント内に結合することができます。TECHSPEC 枠付きアクロマティックレンズペアは、最適なシステム性能を実現するために、その向きも決められています。すべてのレンズ素子はARコート付き。なおFナンバーの低いレンズは、性能要件によってはイメージングアプリケーションに適さない場合があります。ラインやシート光を生成するために、空の鏡筒内にシリンダーレンズを入れることもできます。 

技術情報

アクセサリー製品

タイトル 比較する商品コード  価格 (税別) カートに入れる
TS レンズペア鏡筒部 15mm #54-513 ¥7,550 数量 6+ ¥6,050   見積依頼する
  • 5-7営業日
    ×
TS レンズペア鏡筒部 30mm #54-514 ¥7,550 数量 6+ ¥6,050   見積依頼する
  • 5-7営業日
    ×

コーティング曲線

  • MgF₂ (400-700nm)
Only 2 different Y Axises can be displayed at one time.
Wavelength (nm)3504355206056907758609451030111512000%0.5%1%1.5%2%2.5%3%3.5%Reflection (%)Coating Curve ChartMgF₂ (400-700nm)
SHIFT + SELECT an area on CURVE to zoom

各製品の指定設計範囲外でのコーティング性能は理論上のものであり、異なる場合があることにご留意ください。

関連製品

一緒によく購入される商品

参考資料

Filter

反射防止コーティング

反射防止膜は、透過率を増やす、コントラストを高める、またゴースト像の発生を取り除くことによって、光学素子の効率を大幅に改善させます。

今すぐ見る

オプティカルコーティング入門

Optical coatings are used to influence the transmission, reflection, or polarization properties of an optical component.

今すぐ見る

Lens Geometry Performance Comparison

This comparison of the performance of aspheric, achromatic, and spherical PCX lenses in different situations reveals the ideal use cases for each type of lens.

今すぐ見る

Achrotech: achromat cost versus performance for conventional, diffractive, and GRIN components

アクロマティックレンズをなぜ用いる?

Want to know why you should use an achromatic lens? Find out more about achromatic lenses including the anatomy, notable features, and more at Edmund Optics

今すぐ見る

Achromatic Lenses Review

Learn about EO's most popular family of optical lenses and discover if achromatic lenses are ideal for your next application.

今すぐ見る

How is the location of the principal plane of a negative achromatic lens calculated?

Abbe-Number

Achromatic Lens

Crown Glass

Doubler Tube

Doublet Lens

Flint Glass

分散

Dispersion is the dependence of the phase velocity or phase delay of light on another parameter, such as wavelength, propagation mode, or polarization.

今すぐ見る

Aspherized Achromatic Lens Review

Aspherized Achromatic Lenses, exclusive to Edmund Optics, are doublet lenses consisting of two cemented optical elements that are matched for their color-correction ability and small RMS spot size.

今すぐ見る

What is the difference between the effective focal length and the back focal length?

Apochromatic

Back Focal Length (BFL)

Dispersion

Hybrid Molding

Sag

非球面アクロマティックレンズ

非球面アクロマートは、ガラス製の光学レンズ素子に感光ポリマーを貼り合わせて作られます。このポリマーは、ダブレットレンズの片面側だけに貼り合わされるため、短時間内で容易にレプリカを作ることができます。また、一般的なマルチエレメント部品が持つ柔軟性を使用者に提供します。

今すぐ見る

アクロマティックシリンダーレンズをなぜ選ぶ?

Debating whether or not to use a traditional cylinder lens or an achromatic cylinder lens? Discover the benefits of achromatic cylinder lenses at Edmund Optics.

今すぐ見る

収差

Need help understanding aberration theory? Learn about a few fundamental concepts to help clarify your understanding at Edmund Optics.

今すぐ見る

What is the difference between an inked lens and a non-inked one?

If I want to design with your lenses and lens assemblies, how do I get the information that I need?

Now that I have chosen my lens, how do I mount it?

Center Thickness (CT)

Chromatic Focal Shift

Conjugate Distance

Épaisseur de bord

Distance focale effective (EFL)

Finite/Finite Conjugate

How to Determine Magnification of an Optical Lens Setup

When doing basic imaging, how do you determine the magnification an optical lens will provide?

今すぐ見る

Understanding Collimation to Determine Optical Lens Focal Length

Collimated light occurs when light rays travel parallel to each other.

今すぐ見る

How to Form an Image with an Optical Lens Setup

Although a common misconception, individual optical lenses do not always form an image when the object plane is placed a focal length away from the lens.

今すぐ見る

Modifying Stock Optics Tip #4: Add A Coating To A Stock Lens

Join Andrew Fisher, Manufacturing R&D Engineer at Edmund Optics, as he discusses some tips for modifying stock optical components to fit your application's needs.

今すぐ見る

Irregularity

Radius of Curvature

BBAR Coating

Diopter

Anti-Reflection (AR) Coating

Bevel

Seamed Edge

Introduction to Basic Ray Optics

An understanding of refraction and basic ray optics is a critical foundation for understanding more complicated optical concepts and technologies.

今すぐ見る

Transmission

How do I clean my optics?

Clear Aperture (CA)

Refraction

EOのグローバル製造拠点

ラピッドプロトタイピング、1日24時間稼働の非球面レンズ製造セル、最新の測量法など、他社とは一線を画すエドモンド・オプティクスのグローバルな光学部品の製造拠点の機能についてご紹介

今すぐ見る

エドモンド・オプティクスの計測:製造の主要な要素としての測定

Learn about the metrology that Edmund Optics® uses to guarantee the quality of all optical components and assemblies.

今すぐ見る

Surface Quality

色補正した光学レンズのメリット

Color-corrected optical lenses are ideal for many applications because they reduce multiple aberrations. Learn more about the advantages at Edmund Optics.

今すぐ見る
 
販売や技術サポート
1-800-363-1992
もしくは 現地オフィス一覧をご覧ください
簡単便利な
クイック見積りツール
商品コードを入力して開始しましょう
This site is protected by VikingCloud's Trusted Commerce program