製品がカートに追加されました

HOYA 吸収型 NDフィルター 0.90 OD 25mm VIS 0°

Hoya の更なる情報へ

Anti-Reflection (AR) Coated HOYA Absorptive Neutral Density (ND) Filters

×
商品コード #13-103 5-7営業日
×
Quantity Selector - Use the plus and minus buttons to adjust the quantity. +
¥10,050
数量 1-10
¥10,050
数量 11+
¥8,950
クイック見積り
見積依頼する
製品ダウンロード

仕様

概要

タイプ:
Neutral Density Filter
Stock No. of Uncoated Filter:

物理的および機械的特性

直径 (mm):
25.00
全厚 (mm):
2.50
全厚公差 (mm):
±0.5
寸法公差 (mm):
±0.1
平行度 (mm):
<0.02

光学的特性

光学濃度 OD (平均):
0.9 ±0.1 @ 400-700nm (Uncoated Filter)
Nominal Optical Density @ Center of Coating:
0.86 @ 550nm
ガラス/フィルターナンバー:
基板: Many glass manufacturers offer the same material characteristics under different trade names. Learn More
ND Filter Glass
コーティング:
VIS 0° (425-675nm)
屈折率 (nd):
1.51
表面品質 (キズ-ブツ):
80-50
透過率 (%):
12.5 (average) @ 400 - 700nm
ブロッキング波長域 (nm):
400 - 700
コーティングスペック:
Ravg ≤0.4% @ 425 - 675nm
波長範囲 (nm):
425 - 675

材料特性

転移点 (°C):
535

法規制対応状況

RoHS 2015/863:
適合証明書:
REACH 241:

商品説明

  • 0.1~4.0 までの光学濃度をラインナップ
  • VIS 0° NIR I および NIR II のコーティングオプション
  • 12.5mm, 25mm および 50mm径サイズ
  • 未コートのHoyaまたはSCHOTT 社製NDフィルターもラインナップ

反射防止コート付き HOYA 吸収型NDフィルターは、HOYA製色ガラス基板の両面にARコートを施し、可視もしくは近赤外スペクトルでの後方反射を低減させます。VIS 0°、NIR I およびNIR II の広帯域ARコーティングが425~675nm、600~1050nm および750~1550nmの各波長域に対応します。本NDフィルターは吸収によって光を減衰し、アプリケーション要件に適合させるために複数枚を重ね合わせて独自の光学濃度も実現できます。反射防止コート付き HOYA 吸収型NDフィルターは、迷光を低減するため、イメージングや検出アプリケーション、また光量を制御するためにフィルターを重ね合わせる必要のあるアプリケーションでの使用に最適です。12.5mm、25mm および50mmの標準的なミリサイズ直径は、当社のTECHSPEC® S, C & T マウント チューブ用円形光学素子マウントと互換性があり、ベンチトップアプリケーションでの使用を可能にします。

技術情報

コーティング曲線

  • VIS 0° (425-675nm)
Only 2 different Y Axises can be displayed at one time.
Wavelength (nm)3504355206056907758609451030111512000%2%4%6%8%10%12%14%16%Reflection (%)Coating Curve ChartVIS 0° (425-675nm)
SHIFT + SELECT an area on CURVE to zoom

各製品の指定設計範囲外でのコーティング性能は理論上のものであり、異なる場合があることにご留意ください。

関連製品

一緒によく購入される商品

対応するマウント

参考資料

Filter

NDフィルターの理解

Neutral Density (ND) Filters are designed to evenly reduce transmission. For more information on specifications and products, read more at Edmund Optics.

今すぐ見る

What is an ND Filter?

Can I place ND filters back-to-back and increase optical density?

What is the difference between using an absorptive ND filter and a reflective ND filter?

How should I orient my reflective ND or interference filter?

Continuously Variable Apodizing Filter

Neutral Density Filter (ND)

光学フィルター

光学フィルターの原理と構造、光学フィルターで用いられる各種用語(中心波長やバンド幅など)、及び光学フィルターの種類と選び方、ラマン分光などのアプリケーション事例をご紹介しています。

今すぐ見る

How do I clean my filters?

What is the largest diameter filter available from Edmund Optics®?

What are some of the most common filter substrates?

How do I select the right filter for my application?

What types of filters can Edmund Optics® manufacture?

Filter

Optical Density (OD)

Stopband

Removing Protective Plastic Coating

A protective plastic coating protects a variety of our flat optics, such as optical windows, optical mirrors, and beamsplitters, from scratches during shipping.

今すぐ見る

Transmission

How do I clean my optics?

Clear Aperture (CA)

EOのグローバル製造拠点

ラピッドプロトタイピング、1日24時間稼働の非球面レンズ製造セル、最新の測量法など、他社とは一線を画すエドモンド・オプティクスのグローバルな光学部品の製造拠点の機能についてご紹介

今すぐ見る

エドモンド・オプティクスの計測:製造の主要な要素としての測定

Learn about the metrology that Edmund Optics® uses to guarantee the quality of all optical components and assemblies.

今すぐ見る

Surface Quality

 
販売や技術サポート
1-800-363-1992
もしくは 現地オフィス一覧をご覧ください
簡単便利な
クイック見積りツール
商品コードを入力して開始しましょう
This site is protected by VikingCloud's Trusted Commerce program